Quantcast
Channel: 資産運用を真剣に考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

10月はジェットコースター

$
0
0
10月がようやく終わりました。
 
いや、胃の痛むような(※)日々が続いた散々な月でした。
一時は、年初から積み上げてきた含み益増が、まさか無くなるのではという
ことも頭をよぎりました。
(※ 実際は親の介護関係で、痛みを感じることもできないくらい多忙な時
   を過ごしていました。)
 
結果的には、月初来そこそこのマイナスで済みました。しっかりマイナスでは
ありますが、配当金や株主優待、配当金の税金還付等を考えると、今後株価
が上昇しなくとも、そこそこのレベルにまではゆきそうです。
 
勿論、株価は水物、先行きはどうなるか不明です。
 
さて、先週ですが、
木曜日、円安が大分進んできたので、一度売却済みだったメガバンク株を買い増し。
金曜日の午前中に、さらにメガバンク株を買い増し。
金曜日の午後、日銀の追加金融緩和発表後に、証券株を買い増ししました。
 
他にも、先週前半に購入した株式があります。偶然ですが、波に少しでも乗れた可能性
があります。
 
株価が上昇するのは悪い話ではありませんが、私の場合、相変わらず円預金が結構
な額を占めていますので、円安デメリットが気になるところです。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

Trending Articles