Quantcast
Channel: 資産運用を真剣に考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

誤発注? 大和自動車交通 利益確定

$
0
0
大和自動車交通。東京のタクシー会社で、
ご存じ「大日本帝国(※)」の1つです。
(※ 大和自動車交通、日本交通、帝都自動車交通、国際自動車)
実体は不動産会社で、筆頭株主についでプロスペクトという
不動産関連のファンドが株主名簿に名を連ねています。
いわゆる不動産含み株です。

昨日の出来高は2千株。うち1千株は私の売りです。

初値は526円で当日の安値。高値は600円で、私が
売却しました。当日の高値です。前日の終値は521円です。

東証1、2部では前日比第3位の値上がり率(15.6%)です。
でも商いは2000株だけ。売買単位は1000株です。

ふと板情報を見ると特別気配値が出ていてどんどん値段が
上昇しています。すでに620円に別の方から指値がでてい
ましたので、なにもしなければこの値段で約定が確定しそう
です。ニュースが出ていないか調べましたが何もありません
でした。

何せ出来高が少ない銘柄なので、なかなか売ることができま
せん。600円で売り指値を入れ無事約定に至りました。
利回りは、55.8%でした。

年ほど前四季報に1株当たり利益が600円と出ていたのに、
株価が300円台だったので購入しました。結局その年の1株
あたり利益は360円でした。

配当も入れると大体12%複利です。誇れるほどのものでは
ありませんが、悪い結果ではなさそうです。

昨年、オーナーで筆頭株主の新倉氏が役員を退任されていま
す。燃料費も大分下がってきています。何かカタリストが起きる
ことを期待して、残り半分は保有継続です。

持ち株は大幅下落。目も当てられません。回復するには時間
がかかりそうです。

昨日は、名鉄運輸と豊商事が指値にヒットしました。
西武と三菱銀行もヒットしたのですが、あまり自信も
無ったので当日中に利益を確定してしまいました。

引き続き狙った銘柄に指値を入れる予定です。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

Trending Articles