金曜日は、まず名鉄運輸と原油ETFのクロス取引を実施しました。
長期に保有する場合、含み損を顕在化して配当課税を避けるのは
鉄則と考えています。
ちなみに配当に税金がかからないと、配当利回りは25%アップにな
ります。
<算出根拠>
配当額面を1とすると課税後は大凡0.8となります。
含み損を顕在化すると譲渡損が出ますので、税金還付に伴い
受け取りは1になります。
1÷0.8=1.25です。
(注意 手数料負けしないか確認が必要です。)
どう考えても割安と考え、オーデリック、ニチリン、京阪神ビルディング、
日新製糖を追加購入しました。結構下がっているタイミングで購入しま
したので、結構気合を入れての購入です。
京阪神ビルディング以外はすでに保有済ですが、追加購入です。
京阪ビルは以前保有していました。
日経平均先物は大幅上昇しているようですが、しばらく上昇トレンド
を継続することができるでしょうか? まだ自信が持てません。