Quantcast
Channel: 資産運用を真剣に考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

原油高でシェル株も上昇 ありがたや

$
0
0
OPECの減産合意報道で、ロイヤルダッチシェル株も上昇してくれています。

OPEC合意が実効性あるものなのか、シェールオイルの増産で帳消しにな
らないのか、不透明感満載です。

どこまで株価が上昇するか甚だ疑問ですが、ホッと一息です。
原油価格が上昇すると業績が悪化する業種の株も所有していますし、
軽油を大量に消費する道楽もはじめましたので、痛しかゆしではあり
ます。適度な上昇にとどめてもらいたいところです。

配当利回りは8%弱です。四半期に1度配当を出してくれています。
配当ではなく、その分を無償増資という形で株で受け取ることもできます。

8月分からは無償増資を選択しました。8月に獲得したのは3株です。
46ドル/株での取得です。端数は自動的に現金化されます。
足下は50ドルになっています。僅かな利益ですが頬が少し緩みます。

配当は課税されますが、無償増資なので課税はされていません。
株価が上昇すると考える場合には配当より無償増資を選択した方が
よいと考えたのが、今回は当たったようです。

いつまで続くが不明ですが・・・。

ドイツ銀行問題でビビり、野村証券株を薄利益で売却。原油ETFも
ほんのちょっと売却、利益確定をしました。

保有株は鉄道株がメタメタで、壊滅状態です。










Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

Trending Articles