Quantcast
Channel: 資産運用を真剣に考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

スチュワードシップコード改定

$
0
0
スチュワードシップ改定のお陰でしょうか、割安地方あるいは
新興市場上場銘柄が、いろいろな資本施策を打ち、株価が
上昇してきているように感じられます。

山本伸さんが株式新聞のコラムで同様の記事で書かれていま
す。

長年保有していた低PBR銘柄 名証1部愛知電機は、株式分割、
株主優待の設置、自社株買いを行いました。今まででは考えられ
ない話です。株価が大きく上昇しています。でもまだPBRは0.6倍で
すし。PERも8倍未満です。

すでに東証1部に変更済みですが、日新製糖も、分割や優待
配当性向の向上、将来的なROEの目標も掲げ、大きく株価が
上昇してくれました。

5484東北特殊鋼も増配や、余剰資金の新規投資を決めてくれて
います。

列記しだしたらきりがなくなりますが、こうした銘柄が株価を切り
上げてくれています。

今保有している株で期待しているのは、光製作所、中部日本放送
ニッピ、中央紙器工業等です。期待しています。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 489