Quantcast
Channel: 資産運用を真剣に考える
Browsing all 489 articles
Browse latest View live

愛知電機高騰で証券口座残高は年初来高値を更新

円高が進み日経平均もさえない中、愛知電機高騰で証券口座保有残高は年初来高値を大幅に更新しました。まさかの場中株主優待の新設発表。同社の株では見たことも無いような陽線が立ちました。小口株主優遇優待の新設ですので、まさかまさかの上京もあるかもしれません。淡い期待も膨らみます。優待発表後、今度はTosnet...

View Article


会社の解散価値 中部証券金融が解散します。

8513...

View Article


金融の時代

中小型株に追い風が吹いていましたが、これからは国際株大型株にしばらくは追い風が吹きそうな気配です。景気が本格的に回復するか否かはまだ分かりませんが、その気配は出てきました。大体足下の日本景気は左程悪くはありません。米国景気はしばらくは好調を続けそうです。投資も増えそうです。資金需要が出てくれば銀行には追い風です。株が上昇すれば、生保損保も潤います。株が上昇すれば証券株の上昇も必死です。日経平均も上昇...

View Article

1401 MBS様々 ストップ高

1401 MBS...

View Article

スチュワードシップコード改定

スチュワードシップ改定のお陰でしょうか、割安地方あるいは新興市場上場銘柄が、いろいろな資本施策を打ち、株価が上昇してきているように感じられます。山本伸さんが株式新聞のコラムで同様の記事で書かれています。長年保有していた低PBR銘柄...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

たまにはゴージャス 株式投資は夢もくれます。

週末、横浜で開催されていたJapan インターナショナルボートショーに行ってまいりました。その時見たのがPrincess...

View Article

1401 MBS ありがとうございました。

昨年10月に購入した1401...

View Article

日経平均に逆行し 証券口座残高は6連騰

一昨日売却した1401 MBSはさらに株価を上げていました。ちょっと残念。その代わり 東北特殊鋼と主力から準主力に格落ちした名鉄運輸が好調でした。多分ですが、東北特殊鋼はオンライン四季報の業績見通しが情報修正されたことが要因と思われます。名鉄運輸は、ヤマト運輸の料金値上げへの連想買いでしょう。今年はちょっと調子が良すぎます。そろそろ利益確定に向けて準備開始です。

View Article


10バーガー達成  但し・・・・

先日 とある銘柄が10バーガー(買値の10倍になること)を達成していることを発見しました。7605...

View Article


配当金受け取り方式の変更

特定口座の年間利益がプラスになっています。株価上昇に合わせ、長年保有してきた株を適宜売却する予定です。当たり前ですが、売却の都度税金がとられます。まだ2017年の結果は出ていませんが、この分だと課税所得が今までになく多くなりそうです。昨年までは比例配分方式にて配当を受け取り、申告分離課税制度を利用して損益通算・課税所得を調整してきましたが、今年はどうあがいても無理になりそうです。今年は3月の配当受け...

View Article

インド 州議会選で与党躍進

モディ首相の与党が、5つの州議会選挙で躍進したそうです。モディ首相といえば、先日高額紙幣を廃止した辣腕政治家です。今回の選挙で国民の信任が得られたことが確認されました。安倍首相、トランプ大統領、それぞれ当選してから日本、米国の株全体が上昇しました。親海外企業のモディ首相が国民から信任されたことは、「期待」を大いに膨らませます。足下の原油価格定位安定もインド経済には追い風です。個別インド企業はTATA...

View Article

インド他

月曜日インドの市場はお休みで、与党圧勝の結果がインド株式市場に反映されたのは火曜日でした。代表的な株式指数...

View Article

名鉄運輸 ポジショントーク

名鉄運輸...

View Article


スチュワードシップコード改定

スチュワードシップ改定のお陰でしょうか、割安地方あるいは新興市場上場銘柄が、いろいろな資本施策を打ち、株価が上昇してきているように感じられます。山本伸さんが株式新聞のコラムで同様の記事で書かれています。長年保有していた低PBR銘柄...

View Article

たまにはゴージャス 株式投資は夢もくれます。

http://www.princessyachts-japan.com/models/images/49/01.jpg週末、横浜で開催されていたJapan インターナショナルボートショーに行ってまいりました。その時見たのがPrincess...

View Article


1401 MBS ありがとうございました。

昨年10月に購入した1401...

View Article

日経平均に逆行し 証券口座残高は6連騰

一昨日売却した1401 MBSはさらに株価を上げていました。ちょっと残念。その代わり 東北特殊鋼と主力から準主力に格落ちした名鉄運輸が好調でした。多分ですが、東北特殊鋼はオンライン四季報の業績見通しが情報修正されたことが要因と思われます。名鉄運輸は、ヤマト運輸の料金値上げへの連想買いでしょう。今年はちょっと調子が良すぎます。そろそろ利益確定に向けて準備開始です。

View Article


10バーガー達成  但し・・・・

先日 とある銘柄が10バーガー(買値の10倍になること)を達成していることを発見しました。7605...

View Article

配当金受け取り方式の変更

特定口座の年間利益がプラスになっています。株価上昇に合わせ、長年保有してきた株を適宜売却する予定です。当たり前ですが、売却の都度税金がとられます。まだ2017年の結果は出ていませんが、この分だと課税所得が今までになく多くなりそうです。昨年までは比例配分方式にて配当を受け取り、申告分離課税制度を利用して損益通算・課税所得を調整してきましたが、今年はどうあがいても無理になりそうです。今年は3月の配当受け...

View Article

インド 州議会選で与党躍進

モディ首相の与党が、5つの州議会選挙で躍進したそうです。モディ首相といえば、先日高額紙幣を廃止した辣腕政治家です。今回の選挙で国民の信任が得られたことが確認されました。安倍首相、トランプ大統領、それぞれ当選してから日本、米国の株全体が上昇しました。親海外企業のモディ首相が国民から信任されたことは、「期待」を大いに膨らませます。足下の原油価格定位安定もインド経済には追い風です。個別インド企業はTATA...

View Article
Browsing all 489 articles
Browse latest View live