本屋にぶらりとよったとき、ふと目入ったのでちょっと立ち読み。
「和歌山6千万円窃盗事件 74歳大富豪が赤面証言「容疑者とは3回やってにげられた。」」
去年、何かの雑誌かテレビで、この事件のことを見た記憶が残っていました。
この74歳大富豪の「私の履歴書」です。
株式投資に触れられている部分もありますが、それはまったく参考にはなりません。
でも、生きる上で何かすごいヒントをもらったような、すごい刺激をもらったような気がします。成り上がり系の本です。この系統の本、個人的には大好きです。
実体験に裏付けされたことを赤裸々に描かれています。あまり偉そうなご託宣がないのも好感度大です。すごいことは書かれていませんが、巷の評論家様の意見を拝聴するよりよっぽどためになる本かと思います。
著者は高校卒。そういえば足立美術館の足立全康氏も高卒でした。金持ちになるには学歴は関係ないようです。
お金を挟むことできる特注名刺を作り、1万円を挟んでスチュワーデスと仲良くなる くだりは 勉強になりました。
関係ありませんが、私も昔、バレンタインデーの義理チョコのお返しにキャンディーと「お食事券(餃子券とすし券)」を配って、会社の女性陣と仲良くなった記憶があります。
ご本人曰く、4千人切りを達成されたそうです。美しい女性とお付き合いするのがお仕事の原動力とのことです。
結構生々しいいことが書かれているので、本にはカバーが必要です。奥様に見られると誤解を生む可能性もあります。ご注意を。
忘れていました。私は、一応、愛妻家です。