2月は株価のボラティリティに耐える月でした。
証券口座保有残高は1月末比で凡そマイナス6M位です。
それでも2月ボトムの前月比マイナス17Mからマイナス6Mまでリカバリーできたので良しとしましょう。昨年末比ではかろうじて1Mちょっとプラスとなっています。
株価がもう少し落ち着きを取り戻すことを祈っていますが、昨晩もNYの株は大きく下がっています。昨日は大幅マイナスを覚悟していましたが、日経平均ベア2倍型のお陰もあり、僅少のマイナスで済みました。さて本日はどうでしょう。厳しそうな予感がします。
現金(日本円)比率が高い状態ですので円高はメリットになるはず、そう自分に言い聞かせています。