Quantcast
Channel: 資産運用を真剣に考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

TOB銘柄の利回り向上

$
0
0
最近は、専らTOB銘柄への投資と優待獲得で確実薄利を狙っています。

7889 桑山、3764 エキサイトは無事終了しました。
8423 アクリーティブはギリギリで大和へ移管完了、TOB成立待ちです。
8840 大京、6478 ダイベア、4929 シーズHは仕込み完了です。

8933 NTT都市開発は仕込めていません。TOBは一度発表されると簡単に撤回ができない制度です。但し、地震等天変地異によって重大な財産の毀損が起きた場合にはその限りではありません。不動産関連で大京のTOBを狙っていますので、万が一地震があった時に備え、とりあえずNTT都市開発は見送る予定です。

ただ、NTT都市開発はカブドットコム証券で申し込みを受け付けていますので、申し込みギリギリのタイミングで差額が狙えるようであればチャレンジ予定です。

最近TOB発表が連発されています。そのせいか、利回りが若干向上している気がします。今年大損をしていますので、税金を支払わない分利回りがよくなります。貴重な投資機会となっています。

6079 エナリスのTOBも狙っていますが、現在国内外規制当局の回答待ちで確定ではありません。貸株料が3%と非常に高い割合で入ってきますので、時期未定ではありますが、当面保有継続予定です。















Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

Trending Articles