Quantcast
Channel: 資産運用を真剣に考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

台風21号で影響が出そうな企業

$
0
0
関西国際空港の連絡橋にタンカーが衝突した事故には驚きました。

水没した滑走路のことも考えると、関連する企業に大きな営業が出そうです。

南海電鉄はドル箱の空港線がアウトですから、影響は免れ得ません。ただ、衝突された自動車橋はかけ直しが必要としても、鉄道側の被害は短期間で復旧できるかもしれません。それでも発着便が大幅に減少するような事態になると厳しくなりそうです。

ANAやJALには多大な影響がでそうです。神戸空港への代替ができれば傷は浅いかもしれませんが、関空の滑走路次第ということでしょうか。

思うに、滑走路さえ復旧できれば、片側の残った道路を活用することによってかなりカバーはできそうに思えます。

滑走路の再開が大幅にずれる場合は、影響が大きくなりそうです。もしかしたら京都神戸大阪関西圏のインバウンド需要が大きく減じる可能性も考えられます。

いち早い復旧を望みます。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

Trending Articles