Quantcast
Channel: 資産運用を真剣に考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

9月末株主優待は いつも通り私鉄定期中心

$
0
0
9月末優待は、いつも通り私鉄定期券取得中心に取り組みました。

今までとは違い、会社主体に取得を行いました。

優待の大半は株数プロラタ(比例)ではないので、同じ金額で取得するなら取得主体が増える方が得になります。

会社をかませることで、取得数が増え、かつ課税所得もトータルで抑えることができそうです。

手間がかかるのが難点です。資金移動にお金がかかります。税理士の費用も発生します。ヤフオクも法人には狭き門なので、売却にも手間がかかりそうです。トータル得にはなりそうですが、手間を考えると損得どうなるか判断が難しいところです。



















Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

Latest Images

Trending Articles